お庭なおしゃべりブログ

2015/9/17 エクステリア&ガーデンに掲載されました。

2015年9月17日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

5、6月の工事をさせていただいた、久留米市のK様邸のガーデンリフォーム工事が

この業界、再大手の

『エクステリア&ガーデン 2015年 秋号』に掲載されました。


詳細は、
「メディア掲載をご覧ください。



こちらのK様、プランニングも何回も本気で描かせていただきましたし、
こだわりも多く、特にK様ご夫婦とも楽しく打ち合わせをさせていただいたので、
私としては、かなり思い入れのある物件となりました。

その思い入れのある物件がこうして、
雑誌に掲載され、評価を受けたことはめちゃくちゃ嬉しいです。

またK様のように喜んでもらえるよう、がんばっていこう!
とモチベーションがあがりますね。


がんばるべー



ダンス♪ダンス♪

2015年9月16日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
ようやく始まった小学校の運動会の練習。 

2年生の長女は今年もダンスをするみたいです。 

ちなみに曲目はmiwaの『360℃』 

映画ドラえもんのテーマソングになった曲ですね。 

もう昨日から家でもノリノリで踊っております(笑) 

しまいには振付のDVDを買ってくれと・・・ 

はいはい、レンタルしましょ 



元々踊ることはめっちゃ好きな長女。 

今はダンスは習ってないんですが、習う日がそろそろなのを感じている母です 



ヒグチ

2015/9/16 ライティング 照明でお家の表情は変わります。

2015年9月16日|カテゴリー「スタッフのこだわり
こんにちは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

建物の見栄えを引き立てる外構、エクステリアですが、
さらに引き立てる方法があります。

それは、



ライティング


夜暗いアプローチを照らす、表札を見えるように照らす、
と、安全性、機能性から産まれてきた照明ですが、
今は、建物を始め、外構や植栽の見栄えをよくするという、意匠性の点でも
注目されています。
454
455
雰囲気がいいと思いません?

LIXILさんのカタログから抜粋したので、
もともとの外構も凝って作ってありますが、それでもライティングするだけで、
昼間のそれとは随分変わります。

部材代はそれなりにかかりますが、
ランニングコストは、1日8時間点灯したとして、1台当り月額¥20円くらい。
安いも安いです。

2~4個あるだけで、見栄えは格段にあがります。


エクステリア施工例にも
ライティングの写真を掲載していますので、のぞいてみてください。







ちなみに、最近たびたびブログであげている
みやき町のN様邸にも照明を入れました。
ライティングの写真を撮りに行ったら、ご紹介させていただきます。

2015/9/15 美濃クラフトさんの 「漫画表札」 たるものがあります。

2015年9月15日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

常々、私がアバンギャルドな表札メーカーということでご紹介している『美濃クラフト』さん。






実はまだまだ『隠し玉』を持っています。

それが



『漫画表札』
456
漫画の名シーンにちなんだ表札ばかりです。
(たぶん・・・・・。 私が知らない漫画もあるので)



ひとつひとつご紹介していきますと
457
定価¥30,000(税抜)

こちらは、「◯◯ピース」かと思われます。
作者が「◯田」氏 ですので・・・・。
458
定価¥30,000(税抜)

これはわかりやすい(私的に)。
言わずもがな、「◯ョジョの奇妙な冒険」ですねえ。
意外にファンが多い漫画です。美濃クラフトさんが使いたくなるのもわかります。
459
定価¥24,000(税抜)

よくわかりませんが、「ガラスの◯面」系でしょうか。
少女マンガのテイストです。

460
定価¥22,000(税抜)

そしてこれは、「マンガの神様」ですね。たぶん。

461
定価¥26,000(税抜)

これはわからないのですが、もしかして「◯◯ァン◯リオン」ですか?
間違っていたら、ファンの方すみません。失礼しました。
熱狂的なファンが多そうですので、先に謝っておきます。
462
定価¥60,000(税抜)

こちらも私には、わかりません。
でもきっと、わかる人にはわかる。
「おっ!」と思ってもらえるものだと思います。


どれも好きな人にだけわかるおもしろさ、シャレがありますね。

そして、訪ねてこられたお客様から、「もしかして、あの表札・・・・」とか言われたら、
「気づいてくれましたあ」 なんてなるんでしょうね。
一気に仲良くなれそうです。



日本のマンガ文化にうまく着目した美濃クラフトさんは、さすがです。

金額も書きましたが、
はたしてこれを高いと思うか、安いと思うか。

私は決して高くはないと思うのですが。
みなさん、いかがですか?

めでたい日。

2015年9月14日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
明日、15日は私の旦那様の誕生日。 
しかし、その当日は仕事のため旦那様はいないということが判明・・・。  

我が家では、家族の誕生日には必ずホールのバースデーケーキを買いお祝いします。 
(子供たちがテンション高めでケーキを食べるだけの会。笑) 

そこで・・・ 
前日の今日お祝いをしようと子供たちと話し、ケーキも14日に食べようね!!ってことになりました。  

しかーし!!! さすが私。 
ケーキの注文忘れ~の、 
ギリっギリで注文したケーキの受取を思わず当の本人に頼み~の、 
『何で俺?』って言われて誰の誕生日かを思い出し~の、 
ケーキ代って、おじいちゃんからもらってたお金を家に忘れ~の・・・ 


はぁ・・・ 
私の脳みそはもう、老舗の合わせ味噌よりも発酵が進み随分と美味しくなっていることでしょうよ・・・ 
毎日毎日、頭ぐちゃぐちゃ。 


で、さきほどメールで旦那様より『ケーキの受取り、何時?』って連絡きた。行くんかーい(笑) 


何が言いたいかって言うと、中村穂高ちゃんお誕生日オメデトウ!!ってことです。 





受け取りは18時30分。 大塚。
pagetop