お庭なおしゃべりブログ

2015/7/14 施工例を更新しました。

2015年7月14日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

施工例を更新しました。






久留米市のK様邸は、夜のライティングの写真を撮りにいきたいのだが、
なかなか天気と私のスケジュールが・・・・・。






時間を作るもの・・・・。

撮りに行きます。

2015/7/13 リビングガーデン写真展開催しました!!

2015年7月13日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは、e-gardenスタッフの今泉です

7/11(土)からリビングガーデン写真展開催致しました!!
584
585
お店の入口横には、ディーズガーデンさんの人気商品
おしゃれ物置カンナ キュートが置いてあります!
お店に入られる方の目に留まりやすいのか多くの方に
ご興味を持っていただきました!


11日はあいにくの雨の為、午後の部のピザ焼き体験コーナーは
中止とさせていただきました。

ただ、12日(日)はくもり空ではありましたが、午前と午後の部の
ピザ焼き体験コーナーも無事実施することができました

参加された方には楽しんでいただけたようで、笑いが絶えなかったです
蒸し暑い中参加していただき本当にありがとうございました

家に帰り、夜心地よい疲労の中、私が以前担当させていただいた
お客様ともお話ができ、その当時打合せしていた時には
まだ小さかったお子さんたちが、大きく成長してびっくりすると同時に、
月日の流れを感じて、感慨にふけっていたのでした・・・




が・・・!!




写真一枚も撮ってなかった・・・!
ということに気づきました・・・

スタッフ中村にいたっては子連れ3人での対応だったので、
お互いあたふたしてしまい・・・



次回は必ずや笑顔いっぱいの写真をとるぞーーー!


いやいや、違いまいした
来ていただいた方に素敵なお庭を楽しく笑顔でお伝えしていきます!!
ぜひぜひ、来週の19日(日)、20日(月)も開催してますので、
ご参加下さい
お待ちしております

校内菜園♪

2015年7月10日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
学校の校内にある菜園スペースで、 

2年生が各クラスごとにそれぞれ野菜を植えています 

長女のクラスはきゅうりと落花生。
ed0233231e0b1cb159b4c692ee101cf8
きゅうりは昨日収穫したばかりらしく、 

ちっちゃいきゅうりがまだまだ生長しておりました。 

収穫したきゅうりは数が足りないので、 

なんと、じゃんけんで勝った子どもだけがもらえるということで・・・ 

うちの娘、見事に勝利!! 

でっかく生長したきゅうりを持って帰ってきました。 

(でもさ、、、せっかくみんなで植えたんだから、調理して一緒に食べられればよかったのにね。。。) 





そして、こっちが落花生。
c68024dbab0b411f74258b23edb06964
まだまだこれからもっと生長するみたいですが、 

落花生の葉っぱってこんな形をしてるんですね! 

初めて見た~~ 

落花生は10月~11月頃に収穫できるそうです。 

これならクラスのみんなで仲良く分けられそうやね 

母も生長を見守りたいと思います 



あ!そういえば、、、ミニトマトはどうなったかな?? 

近々持ち帰りだそうで。自宅で枯らさないようにしないと 



ひぐち

2015/7/10 かわいらしいベンチ付きの花壇ができました。久留米市T様邸。

2015年7月10日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

久留米市のT様邸で、お庭のレンガ花壇工事を進めていましたが、
先日完了しました。
さすが、T左官さん。梅雨の晴れ間に一気に作業してもらいました。
586
ただ単に長方形のレンガの花壇があるだけではおもしろくないので、
小ぶりの角柱を両サイドに置き、ベンチ兼シェルフを中央に据えました。

図面で見ると小さいかなあ・・・と思っていたけれど、こうして実際にできあがってみるとそれなりの存在感です。いいですねえ。
587
ベンチは枕木



に見えますが、コンクリート製の擬木。
ニッコーさんのリアルウッドランバーというもの。
初めて使いましたが、リアルにできてます。
588
凹凸もしっかりあります。
肌触りは、木とは違いますが、ベンチ・・・・・だからですね。
肌触りより、耐久性、耐候性重視です。

589
別アングルから。リアルさが伝わってきませんか?
590
擬似枕木の濃茶色とオレンジのレンガ、色の相性も想像していた通り
相性バツグンです。

591
今年3月に工事をさせていただいたときのタイルテラス。
すでに2回、家族、お友達とバーベキューをされたらしいです。
いいですねえ。ガーデンパーティ、私もしたいです。

青空の下で飲むビールはうまい

すみません、独り言です。

今回の工事で、花壇とベンチができて、ガーデンパーティーにさらに一役買ってくれることでしょう。
久留米市のT様、またガーデンパーティーを楽しまれてください。


このたびは、e-garden(いーがーでん)を選んでいただき、また工事をさせていただき、
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。

2015/7/9 かわいいかわいい物置カンナ キュートがお出迎えしてくれます。

2015年7月9日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

カントリー家具&雑貨 家具プラザ I.D.Fさんとコラボで開催するイベントに向けて着々と進めています。
もう今日、明日残り2日間となり、明後日の土曜日からは、IDFさんの決算セールが開催されます。

IDFさんは、あたたかい雰囲気の家具を制作販売している会社さん、です。
どんなところか、どんな商品を扱っているのか、気になる方は、こちらをクリックしてください。


592
さてさて、私たちのお庭のパネル展の準備も着々と進んでおります。

今日は、目玉商品の「カンナ キュート」を組み立てました。
593
組み立ててもらうのは、Uさん親子。
忙しい中、ご協力いただき、ありがとうございます。

途中打ち合わせのために、現場を離れたのですが、バッチリ組み立てていただきました。
594
まだ仮設段階ですので、足元がさびしいですが、こんな感じに座りました。


私が思う最大の特徴は、FRP(繊維強化プラスチック)でできていること。
そのため、木の質感、レンガの質感がリアルに再現されています。
リアルですが、ERPなので、腐食、劣化しない、    すぐれものなのです。

そのFRPが実際どんなものなのか、興味ある方は、

7月11日(土)~21日(月・祝)  の間、

家具プラザIDFさんにて、展示していますので、是非是非見にきてください。

ちょうど店舗入り口のところで、お出迎えしてくれますよ。

595
キャンペーン期間中は、
レンガ、石材、砂利などの端材市もします。

得値でのサービス品です。掘り出し物を探しに来ませんか。
pagetop