お庭なおしゃべりブログ

2015.4.14 "和風エクステリア"

2015年4月14日|カテゴリー「ブログ
こんにちは。江上です


本日は広大な敷地の芝貼り・・・

造園助っ人“クリボー”も仲間入りして、しきりに芝を貼ってもらってます。

0414-1





遠目から見ると、こんな感じです。

0414-2

和の空間の背景を、コウライ芝のまぶしいほどのグリーンが彩ってくれます

まもなく完成


16日には、撮影にも行く予定です









・・・。

2015年4月13日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
末っ子(2歳)がこの人たちを真似する・・・ 


大塚

ひさびさの登場からの・・・やっぱりお庭っていいなぁ。

2015年4月13日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
 皆様、こんにちは。e-gardenスタッフの今泉景子です

約1年ぶりの登場となります~。。

育児中心の生活を送ってましたので、なかなか切り替えが出来てませんが、

この4月に保育園に子供が入園できましたので、取りあえずほっとしてます

恥ずかしながら、いつでも保育園に好きな時に入れるものだと思ってましたが・・・

希望する保育園は定員オーバーで途中入園が出来ないと言われ焦りました

そういう訳で入所希望を11月には市役所に出して4月入園できるか待ってました。。

2月末結果が分かり、このたび4月入園できたという訳です。。

2015年4月には子ども・子育て支援新制度も開始され、

女性が働きやすい環境も少しづつ整備されていくんでしょうか??

今まであまり気にも留めていませんでしたが、社会状況にも目を向けていきたいです
いや、目を向けていくべきでしょうね、はい





さて、復帰して書類整理していたところ、
お客様からもらって大事に保管していたCDの画像を改めてみたところ・・・

ガーデンリフォームのお客様のお庭での様子です
1166
2150
3146
笑顔いっぱいのご家族の写真に改めて感動と
お庭の良さをこれからも伝えていきたいと思います

これから春の季節、お庭をどうにかしたいという方、外周りが手つかずの方、
ぜひぜひe-gardenまでご連絡下さい。
e-gardenスタッフがお一人お一人丁寧に対応させていただきます!
お待ちしておりま~す

2015/4/11 大変ありがたい、お言葉をいただきました。

2015年4月11日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

e-garden(イーガーデン)では、工事が完了したお客様にアンケートをお願いすることがあります。
工事の内容や、担当者の応対を含め、いいこと、悪いこと、書いていただいています。

先週工事が完了し、
今週頭にブログでご紹介しました、福岡市のY様から、お手紙、アンケートが返ってきました。

4.11koe

内容を読むと・・・・。

うれしいですね。元気になりますね。
もうまさに疲れが吹っ飛ぶといった感じです。

気恥ずかしいところもあるのですが、自分のことを褒めていただくと、
自分の言動、対応は間違ってなかったんだ。という気持ちになりますし、
それが自信にもなります。

またがんばろう!というヤル気にもなります。

Y様、こちらこそありがとうございました。
ちょっと褒め過ぎです。いや、でも、本当にありがとうございました。

またがんばります。 うりゃ!


ともだちづくり(^^)♪

2015年4月10日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
4月から小2になった長女。 

始業式の日、大好きなお友達とクラスが分かれ、かなりガッカリしてましたが、  

次の日、後ろの席になった女の子とすぐに友達になってました 

やはり子どもは友達を作るのが早い 



今年、私は保育園の役員をすることになったので、PTA役員は来年かなぁ~・・・ 

☆ヒグチ☆
pagetop